いらっしゃいませ
庭は大小にかかわらず、住まいの一つのポイントです。 植木鉢一つ置いているだけで、心が和むように 玄関に一つ飾り石が置いているだけで、心が鎮まるように 樹々の緑と庭石は、日本人の心に憩いと潤いを与える存在なのではないでしょうか。 インターネットを通じ、このHPに来て頂いたのも何かの縁です。 お時間の許す限り、ごゆるりとご覧下さいませ。
HP内にお探しの商品が無い場合は、 トップページの「お問い合わせ」から 「お探しの商品名と寸法」を記載の上お問い合わせ下さい。 提携業者に在庫があるか確認しメール致します。 参考例 「景石 守山石 5t級」 「奥の院灯篭 八尺 白川産」 「本鞍馬 沓脱石」 「ラカンマキ 仕立物 樹高3m」 「ケヤキ 株立 樹高10m」等々
|
おすすめ商品
|
450,000円(税別)
(税込: 495,000円)
[在庫わずか]
寸法(単位m) 2.30×0.70×1.70
|
|
400,000円(税別)
(税込: 440,000円)
[在庫わずか]
寸法(単位m) 1.00×2.00×1.50 犬の形をした庭石です。加工したわけではなく自然に造られた物なので稀少品です。
|
|
稀少品
|
750,000円
(税別)
(税込: 825,000円)
[在庫わずか]
十 三 尺
|
|
施工例
- 2007年11月11日 庭の四季
- 2007年11月11日 侘び
- 2007年11月11日 庭石
- 2007年11月11日 広い空間
- 2007年11月11日 狭い空間
- 2007年11月11日 枯山水
- 2007年11月11日 池
|
|
私が店長です
名前: 上田 昭彦 星座: 牡羊座 趣味: 低木の強剪定(大きくなりすぎた低木は庭の調和を乱します。)
|
石積みの町 坂本にて産声をあげ 幼少の頃から石積みのある風景に囲まれてきました。 石積みは、コンクリートの擁壁とは違い年月が経つほど趣が深まりいいものです。
近江商人の家訓である 三方よし(売手によし、買手によし、世間よし)の気持ちを大切にお取引していきたいと考えております。
メールマガジン
当社のメールマガジンです。是非ご登録下さい。下記にメールアドレスを入力して下さい。
メールマガジンを受けとりたくない場合は、下記にメールアドレスを入力して解除を押してください。
|
|